法人理念

会長挨拶
当法人は、昭和26年2月に任意団体広島県肢体障害者福祉協会連合会として設立され、27年6月より授産施設として印刷工場の設置経営が開始されました。4年後の昭和31年に改めて社会福祉法人広島県肢体障害者連合会として設立されて以来今日まで、設立時及び歴代の役員の方々の熱い思いと情熱により福祉事業が継続され、60余年が経ちました。
私自身、60余年の永き歴史の重要性を痛感しながら、会長という職責を担わせていただいておりますが、当法人設置経営の各施設がより一層に繁栄できる「礎」を築けるよう、役員・職員と一丸となって施設運営に当たり、一日一日を充実感に満ちた法人組織の確立、改革に取り組み、当法人を次代へと継承していく所存であります。
最後に、みなさんが光り輝く心のエネルギーを保持しながら確立された経営理念の下、利用者の心を大切にし、法人・施設に所属する全員が英知を結集し、経営参画意識を堅持して事業推進を率先垂範し、更なる発展が期待できる法人を目指していきたいと思います。今後とも、関係行政機関を始め、多くの皆様方の御指導・御鞭撻を賜わりますよう何卒宜しくお願いを申し上げます。
社会福祉法人 広島県肢体障害者連合会
会長 小田龍雄
事業目的
個人が尊厳をもって、その人らしい自立した生活が送れるよう支援します。身体に障害があり、働く意欲を持ちながら、雇用されることが困難で職業的不利な人々が社会的サポートのもと継続的に就労することを目的とする。